HBでケーキサラダ油でHBバナナブレッド(2)カップ計量で簡単♪バナナ香るふんわり優しい味で大成功! MKホームベーカリーのケーキメニューを使った3回目は、またまたバナナブレッド。 3回目もバターを使わずサラダ油で美味しく作れるレシピを作ってみました。 サラダオイルでしっとり柔らかくバナナの香りがしっかり残る生地が理想で... 2017.11.03HBでケーキ
HBでケーキサラダ油でHBバナナブレッド(1)バター無しでも美味しく焼けるのか検証!ちょっと失敗談あり MKホームベーカリーのケーキメニューで1回目のバナナケーキを焼いてみたら、思っていたより美味しく作れました。 でも、レシピブック通りの材料ではバターを120gも使います(パウンドケーキの場合はバター150g)。これだとバターの... 2017.11.02HBでケーキ
HBでケーキHBでバナナとくるみのケーキ♪バターたっぷり&ずっしり生地だけど味はGood! ホームベーカリーのケーキメニューで「バナナとくるみのケーキ」を焼きました。 MKのHBでケーキメニュー「12」を使うのは初めて。 以前使っていたリーガルのHBにもケーキコース機能がついていて最初の頃はケーキ(パウンドケー... 2017.11.01HBでケーキ
HBで山形パンカルディのキャラメル・メープル・ブルーベリーチップで甘いパンが焼けました カルディで買ったママズキッチンの「キャラメルチップ」「メープルチップ」「ブルーベリーチップ」で3つの食パンを焼いてみました。 生地に混ぜてから焼くとジャムのように溶けだして、簡単にそれぞれの香りと味がする甘いパンやお菓子が作れ... 2017.10.31HBで山形パン
HBの材料【カルディ】メープル・ブルーベリー・キャラメルチップで食パンを焼こう♪ミックスコールで混ぜるだけ カルディでHBに使う材料を買いました。 メープルチップ、キャラメルチップ、ブルーベリーチップの3種類。 パンやお菓子の材料が小量ずつ揃うカルディの「ママズキッチン」シリーズもよく使っています。手頃な価格と1袋が使い切れる... 2017.10.30HBの材料
HBの材料【富澤商店】サフドライイースト3gとカルフォルニアレーズンはHBにピッタリ ホームベーカリーで使う材料を富澤商店(TOMIZ)で買いました。 サフ(赤)ドライイースト3gの小分けパックとカルフォルニア産レーズンはリピ買いしている材料です。 デパ地下の富澤商店の実店舗で時々お買物しています。 &... 2017.10.29HBの材料
HBでヨーグルトHBでヨーグルト(3)1度にたくさん作りたい!ジップロックコンテナで倍量作る方法 HBで美味しいヨーグルトを作れ、「種つぎ」も問題なくできることが分かりました。 でも、付属の発酵カップでは1回に牛乳200ml分(+種ヨーグルト20g)のヨーグルトしか作れません。この量では毎日作らないと我が家の場合は足りませ... 2017.10.28HBでヨーグルト
HBでヨーグルトHBでヨーグルト(2)明治ブルガリアヨーグルトを種にした結果 ホームベーカリーでヨーグルト作り。 前回の小岩井ヨーグルトでは思ったような仕上がりに作れませんでした。種になるヨーグルトを変えたら美味しくつくれるでしょうか? 次に種として使ってみたのは明治ブルガリアヨーグルト。少し... 2017.10.27HBでヨーグルト
HBでヨーグルトHBでヨーグルト(1)小岩井生乳100%ヨーグルトを種にした結果 使っているホームベーカリーはエムケー「ふっくらパン屋さんHBK-152」、この機種はヨーグルト発酵メニューが標準装備されています。 ヨーグルト発酵機能があるホームベーカリー「HBK-152」は、市販のヨーグルト・カスピ海ヨーグ... 2017.10.26HBでヨーグルト
HBで山形パン1.5斤と1斤のふわふわレーズンパン♪レーズン分量は何gが美味しい? 食パンの次は、レーズンパンを焼きました。 レーズンパン(レーズンブレッド)は食パンメニューと同じ設定。 家族が大好きなレーズンパン、HBで簡単にふんわり美味しく焼けたら活用度もアップしそう。 早速干しぶどうを買って... 2017.10.25HBで山形パン