HBで山形パンコストコのドライブルーベリーで「HBブルーベリー食パン」レーズンパンとはどう違う? コストコのドライブルーベリーを使って「HBブルーベリー食パン」を作ってみました。 この写真を撮影した時に販売されていたのは普通のドライブルーベリーですが、現在コストコでは「オーガニック商品」に変わっています。 オーガニッ... 2022.01.12HBで山形パン
HBで生地作りメープルシートで折込みパン(4)改良版!ボローニャ風はこの作り方に落ち着きました メープルの折込シートを使ってホームベーカリーで作る「ボローニャ風パン」は、その後少し改良を加えて毎回とっても綺麗に作れるようになりました。 改良したポイントと、綺麗な模様を作るための工夫について追記しておきます。 生地の... 2022.01.11HBで生地作り
HBの材料コストコでHB材料(2019−2020)ドライクランベリー・プルーン・レーズン・バター・強力粉 今回は2019年と2020年にコストコでホームベーカリー用材料に買った商品と価格をまとめて記録しておきます。 コストコの商品はパッケージも少しずつ変わっていくこともあり過去の商品や価格を確認することも多いため、パン材料について... 2021.06.23HBの材料
HBの材料コストコでHB材料(2018)ドライフルーベリー・いちじく・プルーン・レーズン・イースト・バター・強力粉 コストコにはホームベーカリーで使える材料が意外といろいろ売っています。 今回は2018年にHB用に買った材料と価格をまとめて記録しておきます。 コストコの商品はパッケージも少しずつ変わっていくこともあり過去の商品や価格を... 2021.06.21HBの材料
HBで山形パンコストコレーズン&カルディ生クルミで「HBレーズンくるみ山形パン」 ホームベーカリーで焼く食パンもシンプルで飽きないけれど、ドライフルーツやナッツをミックスして焼いた山形パンは香りも食感も楽しめて大好きです。 コストコで買っているカルフォルニアレーズンと、カルディ「生くるみ」を使って「HBレー... 2019.03.19HBで山形パン
HBでシュトーレンHBでシュトーレン(2)抹茶レーズン、焼きっぱなしバージョン HBのレシピ通り作って美味しくできた「シュトーレン」 菓子パン風でホロッとした口当たりがクセになるパン生地の美味しさが魅力です。 その後は、溶かしバターと粉砂糖を仕上げに使わない「焼きっぱなし」バージョンで材料を少しずつ変え... 2019.03.09HBでシュトーレン
HBパンの道具HBパンの保存方法どうしてる?大きな1.5斤山形パンもピッタリ入るパン保存袋とサイズ、冷凍保存方法 ホームベーカリーでパンを焼くようになると「パンの保存」について悩む事ありませんか? 1.5斤の山形パンが焼けるHBの場合、山形の高さもかなり出ます。HBはパンだけでなくケーキも焼けます。パンケースの形は同じでも高さはいろいろ。... 2018.07.26HBパンの道具
HBでシュトーレンHBでシュトーレン(1)クリスマスじゃなくても食べたくなる!基本の作り方とポイント 使っているHBには「シュトーレン」を作れるメニューがあります。 シュトーレンはクリスマスにドイツなどで作られるお菓子。洋酒や砂糖漬けフルーツやナッツ類がたっぷり入った焼き菓子で全体が粉砂糖で包まれていている姿はクリスマスにぴっ... 2018.07.25HBでシュトーレン
HBの材料カルディでHB材料♪くるみ・ドライいちじく・フルーツMIX・抹茶パウダー・ココアパウダー カルディでホームベーカリーに使える副材料もあれこれ買ってみました。 オリジナル製菓材料シリーズのママズキッチンの商品はHBのパン作りにも使える物が多いですね。最近はカルディオリジナルのドライフルーツの種類が増えています。 ... 2018.07.24HBの材料
HBの材料カルディでHB材料♪スーパーキングとスーパーカメリアは2kg袋、ライ麦粉(細挽)は400g袋、使ってみた感想 カルディでホームベーカリー用の材料をいろいろ買ってみました。 HBは気軽に作れる事が一番だから、いつでも手に入りやすいことが大切ですね。スーパーで売っているカメリアで十分美味しいパンが焼けるけど、カルディにも粉類が売っているか... 2018.07.23HBの材料